鳥取砂丘大学 第3日目
「ガイド実習1」
第3日目は「ガイド実習」
午前午後とほぼ一日砂丘の中で、実際にガイドをされている講師によるガイドの実習。
午前中は、鳥取県砂丘事務所の石橋砂丘レンジャーが講師。
観光客からどういう質問が多いのか。どういう説明をしているかの説明をうけました。
実際に砂丘に入ってからは、観光客が多いポイントでその場所にあったガイドを受けました。
砂丘の東側は比較的観光客の少なく、風紋もよく出るので、風紋を見るには絶好の場所です。
馬の背の頂上では、砂丘の全体や海を眺めながらのガイド。
受講生も、実際に景色を見ながらガイドを受けるとよく解られるようです。
午前午後とほぼ一日砂丘の中で、実際にガイドをされている講師によるガイドの実習。
午前中は、鳥取県砂丘事務所の石橋砂丘レンジャーが講師。
観光客からどういう質問が多いのか。どういう説明をしているかの説明をうけました。
実際に砂丘に入ってからは、観光客が多いポイントでその場所にあったガイドを受けました。
砂丘の東側は比較的観光客の少なく、風紋もよく出るので、風紋を見るには絶好の場所です。
馬の背の頂上では、砂丘の全体や海を眺めながらのガイド。
受講生も、実際に景色を見ながらガイドを受けるとよく解られるようです。
ガイド実習2
午後からは、鳥取砂丘ジオパークセンターの神近ジオガイドと田渕ジオガイドの講義。
普段、団体向けに行っている鳥取砂丘の成り立ちの説明を実演。
風紋発生装置を使って、実際に風紋ができる様子の実験もしました。この実験は、一般の観光客の方も希望があれば実演をしています。とても好評です。
砂丘に出てからは、追後スリバチと火山灰露出地でのガイドを聞きました。
第2日目の講義で、追後スリバチや火山灰などの講義は受けましたが、一般の観光客の方への説明など皆さんとても参考になったようです。
普段、団体向けに行っている鳥取砂丘の成り立ちの説明を実演。
風紋発生装置を使って、実際に風紋ができる様子の実験もしました。この実験は、一般の観光客の方も希望があれば実演をしています。とても好評です。
砂丘に出てからは、追後スリバチと火山灰露出地でのガイドを聞きました。
第2日目の講義で、追後スリバチや火山灰などの講義は受けましたが、一般の観光客の方への説明など皆さんとても参考になったようです。